投資信託の長期ウォッチ状況報告 | 2024.03.12
成績に差が付き始めました
なかなか興味深い実績になってきました。
増配系。下落耐性があると一般的に知られていましたが、そうでもない。という結果。これでは保有する意味がないですね。
「大」がつく暴落では差がつくのでしょうか?
う~ん…これだと、その大暴落までにS&P500と大差がついていて、意味がない気もしますね。
目立つのはゴールドを含む投資信託の成績。
最近にゴールドが上昇したのでその恩恵を受けています。
特に日興のゴールドプラスですね。これはS&P500をベースにゴールドをレバレッジを掛けて買う。という変わった投資信託で低コスト。個人的に注目しています。
気になるのは設定間もないことと、運用会社が日興であること。
日興系統はあまり良いイメージがありません。発売から1年して決算資料が出てきたらよーく吟味します。
問題なければ、本格的に運用考えても良いかもです。
実質的にはゴールドにレバ掛けて投信でお手軽に買うようなものです。特に私のようにS&P500を既にたくさん保有している人にとっては、ゴールドプラス単体でいまいちな実績でも資産運用全体には影響はないですからね。
ファンドリスト記事はこちら
気になるファンドリスト | アセット別に配当とコストを整理+私見
ブログはトレード関係の記事が多いですが、私の資産の殆どは投資信託やETFなどのファンドが占めています。いわゆるインデックス投資家です。新しく発売されるファンドな…