category
recommend

カモメうみねこ
投資戦略のすべて

NASDAQ ノックアウトオプション トレード戦略 | #カモメのノックアウト

ノックアウトオプション
トレード戦略 NASDAQ

カモメのオセアニア

リピートFX
AUDNZD オージーキウイ

ファンドリスト

人気ファンドの特徴まとめ
ファンドリスト

CFD口座の適切な選び方
運用方針

CFDのリピート売買
NASDAQ

米国ETFリストと選び方
限定記事

当ブログ経由の口座開設で貰える限定タイアップ特典はこちら

新NISA成長枠の設定と確定申告の準備を淡々と | 2024.01.16

当記事は広告を含みます

新NISA成長枠を設定

ということで成長枠も設定を済ませました。積立枠は昨年中に設定済みです。成長枠を残しておいたのは人気ファンドがどの銘柄になるのかを知りたかったからです。数か月の差を急ぐ必要はないと思っています。
両方とも一括ではなく積立にしました。

理屈では年初一括投資が効率的ですが、効率だけが投資の全てではないです。長く投資をしていれば分かる時が来ます。
積立は気休めにしかなりません。というか反対に一括で買っても積立でも長期で比較したら誤差で、それよりも取り崩し方の違いが遥かに収益の差を生むと思います。

それなら…気休めが買えるなんて素晴らしいと思いませんか?
恐怖指数に値がついて売買できるくらいですからね。

来年からはどうでしょうね?
積立にしておいてバーゲンが来たら残り枠を一気に埋めるのが気分が良い気もしますね。年末にまた考えます。

確定申告の準備

たくさん金融機関を利用しているので、準備も大変です。毎年やって慣れていても大変です。
一気に各社ダウンロードするのもまとまった時間を作らないとできないので、私の場合はチェックリストにチェックしながら1日1社のように時間のある時に地道に準備を進めるようにしています。
で、もう揃いました。

マイナポータルと連携でe-tax入力が楽に

たしか昨年からマイナポータルと金融機関が連携したり、それ以前はxmlアップロードでe-tax入力が簡単にできるように進化しています。

「それでも不具合があるんじゃないか?」
と疑っていた私はずっと手入力だったのですが、面倒さに負けまして、今年からは可能な限りの連携とxmlアップロードで済ませてみたいと思います。
新しい技術は学ばないといけないですからね。

どうせ今まで手入力なのだから、手入力の作業時間を目視確認作業にする感じです。

キーワードで関連記事を探してみる

  • URLをコピーしました!