カモメうみねこ投資戦略のすべてよむ

【運用実績】2022年10月 745,107円 各投資戦略レビュー

うみねこさん

淡紅の秋桜が秋の日の…

カモメさん

今月の運用実績まとめです

  • 投資商品ごとの確定損益(当月)
  • 収益率(単月を年利換算)(代用FXは現金入金額10万円で算出)
  • 内訳
  • 今月の振り返り

簡単に自己紹介

カモメさん


カモメうみねこ

インデックス投資信託 | ETFがメインアセットながらFXやETFなどの自動売買、ロジカルで簡単に運用できるキャッシュフロー構築が得意

ダイヤモンドZAi掲載


もくじ

運用実績

今月は70万円超の不労所得を得ることができました。
FX自動売買、ETF自動売買を運用する意義を失いつつある今日この頃、それでは各投資戦略のレビューです。

FX自動売買

撤退中です。USDCADが良さそうですが、できればトライオートFXで取り扱い開始してほしいなと待っています。

通貨ペア特徴まとめ

FX自動売買 戦略まとめ
拡大してご確認ください(PC推奨)

ETF自動売買

インヴァスト証券のトライオートETFです。レンジアウトのまま動きがなし。
空いているレンジにトラップを追加しても良いですが、その予算があるならナスダックトラリピに回します。
まだまだTQQQは放置です。

FX自動売買 / ETF自動売買 / 代用FXの戦略はこちら

指数特徴まとめ

ETF自動売買 戦略まとめ
拡大してご確認ください(PC推奨)
カモメさん

限定タイアップ!

追加キャッシュバック口座開設&条件達成で最大53,000円

リピートFXで最も優れるカスタマイズ性能
バックテストツールも使える必須のFX自動売買口座

カモメさん

限定タイアップ!

追加キャッシュバック口座開設&条件達成で最大53,000円

リピートFXで最も優れるカスタマイズ性能
バックテストツールも使える必須のFX自動売買口座

代用FXとMAiMATE マイメイト

マイメイトのトレードを参考に代用FXで裁量・スイングトレードをしています。
代用FXは現金入金額の10万円で収益率を計算しています。凄い数字になってしまいますが、資金効率の良さが代用FXなのでこれでよいのかなと思います。

10月のマイメイトは普通でした。代用FXは好調です。
代用FXでは「高い確率で勝てそう」と私がエージェントに賛成したトレードに大きなロットで注文しているので、この利益差になっています。
エージェントと私、良いチームワークですね。

また11月から新戦略でマイメイトUSDJPY集中投資の検証を始めます。詳しくは下記3段目の記事をご参照ください。

マイメイト代用FXとMAiMATE マイメイト投資戦略はこちら(限定タイアップあり)

カモメさん

限定タイアップ!

口座開設ポイントが2倍!

優秀なクローン作成に必要な20,000ptからマイメイトを始められます

カモメさん

限定タイアップ!

口座開設ポイントが2倍!

優秀なクローン作成に必要な20,000ptから
マイメイトを始められます

ノックアウトオプション

10月は+48,463で8月からの運用3か月弱で+100%達成。原資が2倍になりました。
仮にこのペースが維持できたとして年利換算では収益率400%になります。あくまで計算上なのでナスダック次第ではありますが、戦略通りの結果が伴い嬉しいですね。

実験として同じ解析データを用いたベアバージョンも同時運用してみました。
結果は以下の通りです

  • 2022/09- 累計 ブルベア併用
  • ブル 12勝12敗
  • ベア 8勝16敗
  • 両方損切り4回
  • +76,425(予算10万円)

いわゆる往復ビンタが数回あるものの、良い実績だと思います。これならナスダックが上がろうが下がろうが関係なく利益を積み上げられるかもしれません。

仮にブルもベアも両方とも週に2勝3敗。往復ビンタのブルベア両方損切が週に1回あっても利益ではプラスです。

片方が負けても片方が勝っているので、日々のマイナスが発生しにくく、同時に日々のプラスも少なくなります。
ペースは落ちますが、ゆっくり安定して実績を伸ばすには良い戦略となりそうです。

なおこれでブルベア併用の検証は終了します。
この#カモメうみねこのノックアウトトレードを応用した戦略のぼんやりしたイメージがあり、その検証を代わりにしようかと考えています。

IG証券ノックアウトオプション トレード戦略はこちら(限定タイアップあり)

カモメさん

限定タイアップ!

S&P500とDOWバージョンの設定情報レポートプレゼント

FX、CFD、個別株など豊富な取り扱い銘柄
充実のデモトレード機能

カモメさん

限定タイアップ!

S&P500とDOWバージョンの設定情報レポートプレゼント

FX、CFD、個別株など豊富な取り扱い銘柄
充実のデモトレード機能

ナスダックトラリピ

マネースクエアCFDのナスダックトラリピです。現在のメインキャッシュフローです。とにかく安定しています。自動売買コストが高めなのが残念ですが、手動ではまず不可能なトレードをしてもらっているので満足しています。

今月は絶好調でした。
中旬には10,000ポイントを割る寸前まで下がりましたが割と強めに反発。この辺りが底だと良いですね。TQQQにも頑張ってほしいです。

ナスダックもかなり下がり、2023年ものが始まっているので運用を開始するにはまずまずの良い時期かなと思います。限定タイアップもありますので、ご興味のある方はぜひどうぞ。

トラリピくんNFT

がぅがぅがぅがぅがぅがぅ?
がぅがぅがぅがぅ~
がぅがぅがぅがぅ!

マネースクエアCFD 投資戦略はこちら(限定タイアップあり)

カモメさん

限定タイアップ!

限定レポートと特別付録をプレゼント

くりっく株365の自動売買で自由に利確幅と注文間隔を設定可能なのはマネースクエアCFDだけ!

カモメさん

限定タイアップ!

限定レポートと特別付録をプレゼント

くりっく株365の自動売買で自由に利確幅と注文間隔を設定可能なのはマネースクエアCFDだけ!

  • URLをコピーしました!
もくじ