
1月から凄い!



昨年の損出し分を半分くらい利確しました
目標は抑えめに毎月5万円
株価暴落に弱いので、リスクを抑えて目標は低めに毎月5万円です。 全て代用。現金0円で運用します。利益はETFなどを積み立て、完全自給自足の決済積立複利運用で資産を増やします。代用FX口座は DMM FX
です。
以下の運用実績を公開です。
- 月ごとの確定損益
- 有効比率(維持率)の推移
- 累計確定損益
- 累計年利
かんたんに自己紹介


・資産運用で不労所得を頑張って作ってる鳥
・FX自動売買は連続予約注文とトライオートFXをメインに利用
・インデックス投資+代用FX
・#通称カモメノックアウト発案者
・インテリアデザイナー
もくじ
運用実績と内訳
今月の代用FXの運用実績です。
DMM FX
の高いスワップは良いですね。代用FXは比較的のんびり運用になるので嬉しいです。
前は検討したこともなかったDMMが今ではお気に入りです。セントラル短資FXも使いたい気持ちはありますが、証拠金を分けるのも効率悪いですし、多少FX条件が悪くてもDMMで代用FXに集約します。
確定損益 | 353,594円 |
為替差益 | 336,160円 |
スワップ | 17,434円 |
有効比率 | 382.83% |
累計年利 | 29.37% |
月ごとの確定損益
2022年


2021年


有効比率の推移
2022年


2021年


累計損益
2022年


2021年





カモメさん、こんにちは!



シダさん!
優待株・FXぼんやり微益ブログを運営されているシダ植物さんが今月も遊びに来てくれました。代用FXについていつも学ばせて頂いています。
トレード戦略まとめ
FX自動売買、ETF自動売買、代用FXのトレード戦略の全てをひとつの記事に集約しています。
各記事へのリンク集にもなっていますので活用ください。
IG証券のノックアウト・オプションを利用したトレード戦略 #通称カモメノックアウト の設定解説記事です。
設定根拠、データ等がまとめられています。